2017年10月14日土曜日

準備段階

 どうも、納期が迫っております。今回は予定ではニキシー管の話でしたが、それも含めてお話しましょう。写真は少なめです。

 まず第一に、現在制作しているものは3種類になります。
・倒立振子
・ニキシー管時計
・環境測定器
なのですが、環境測定器に関してはそのベースをArduinoで構築するかRaspberry Piで構築するか悩んだあげく、結局両方で作ってみる事にりました。Arduino Uno R3、Raspberry Pi 3 Model Bを使用します。センサに関しては温度、湿度、気圧、ほこり、各種有毒ガス、心拍のものを用意し、当初はこれらをそれぞれ7セグLEDに出力する予定でした。
 しかしArduinoに関しても出力にそこまで多くの7セグLEDを使えない上、使えても面倒だろうという判断のもとこれらを2分割して、温度、湿度、気圧をRaspberry Piで、ほこり、各種有毒ガスをArduinoで制御し、両方ともI2CのLCDを使う事にしました。展示用としては見栄えがしませんが、完成しないよりはマシでしょう。心拍だけは浮いているので、これだけはまた別に作るかもしれません。使っていないFio君がいるので。

 倒立振子は完成しました。あとはフィードバック制御の調整だけです。ニキシー管時計もおおよそ完成し、残り4ヵ所をはんだ付けすれば完成となります。さて、展示をすると先程言いましたが、これらを展示するのでそれぞれの外装が必要になります。まあ最悪センサ類は計測の都合上密封できませんのでそのままでも良いとして、ニキシー管時計には外装が必要となります。これについても作らなければ……。

 今までArduinoもRaspberry Piも触れずに来たので、ここにきて急にこんなに仕事をするとなると荷が重いところです。まあ、気楽にやっていきますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿