2018年7月16日月曜日

コスモスポーツ40

いよいよです。今週号でロータリーエンジンは完成します。

今週号。期待が高まるハンドル

構成はこう。外側からアクスルシャフトヨーク / ユニバーサルジョイント / スライディングジョイントインナー / スライディングジョイントアウター / ユニバーサルジョイント

で両手組み立て

そこにプロペラシャフトを取り付け

ハンドルを組み立て。これでエンジンは完成

ついでに今のエンジンルームの状況も。

ついに1/2ロータリーエンジンモデルが完成しました。これからは1/8コスモスポーツの方へと注力することでしょう。


コスモスポーツ39

今週は面白そうです。

内容物。久々に細かい機構部品が。

左から ディファレンシャルキャリア/ドライブヨーク/リングギア/ドライブピニオン

リングギアとドライブヨークを組み立て

それをディファレンシャルキャリアに挿入

直角になるようにドライブピニオンを挿入して噛み合わせ


蓋をする

エンジンの方は今週はシール(スペーサ)

周囲にもシールを貼り

外側からボルトでアクリルパネルを留める

1本奥まで入らない

このボルト、メスのねじ切りが雑なのか奥まで入りません。これは問題です。

コスモスポーツ38

やってまいりました。宣言通りエアクリーナです。

内容物。見える見える

エレメントとクリーナのボディ

エレメントはしっかり形作られている

ボディにエレメントをはめ込みボディを設置、が緩い

エアクリーナキャップをしてしまってはエレメントが見えないではないか

キャップがありえないほど浮くのを押さえるロックフック

狭所の作業で死ぬほど苦労した

何とか押さえるロックフック

こちらは1/2エンジンのステーショナリーギア

噛み合わせも大丈夫

思いの外エアクリーナのキャップが浮いて、それをあまり押し付けるとダイナモごと取れてしまいそうでビクビクしながらの作業でした。エンジンはあと2号で完成です。待ち遠しいですね。

コスモスポーツ37

前回お詫びの部品が届いたと思ったら今回は6項目もあるお詫びの紙が届きました。問題ばかりのディアゴスティーニ。しかしあまり言って打ち切りにされても困るので大目に見ましょう。

今週の内容物。大きい

前回同様組み立ててターンシグナル、ウィンカが完成しました

フュエルフィルタをスクリーンハブプレートに取り付け

それを取り付け

反対側も同様に

前回の修正部品にくわえてもう一つのフューズボックスも取り付け

ハイドロマスタを組み立て

取り付けてホースを接続

こちらはアクリルパネルの取り付け確認。どうせならこれは最後にしてほしかった。



ということでいよいよです。残すはハンドルのみ。ところでエンジンルームを見てなにか物足りなくありませんか?そうです、次号はいよいよエアクリーナです。それでは。

コスモスポーツ36

前回まとめを作ってからしばらく経過しました。

今週のまとめ

ランプボディにシグナルのLED基板をはめ込む

それをフロントエプロンモールに

フュエルパイプの取り付け。狭いところでの作業になった

ホースバンドを通して

接続

今週号のお詫び。何とフューズボックスが傾いて取り付いてしまう不良品。来週号で修正されたパーツが届くので保留

ホース類の取り付け

そしてチューブダウエルの取り付け


いよいよロータリーエンジンもその姿が固まってきて、エンジンルーム内も良い感じにごちゃごちゃしてきました。作業が長引きます。